その他、獣害対策商品

electric

害獣侵入防止装置
わたれませんLIGHT

電気柵が設置が難しい場合など、農地出入口に敷く事で害獣の侵入を防ぎます。
蹄を持つ動物が渡りづらい、「ハニカム(六角形)構造」のグレーチング形状を採用し、
農道、私道からのイノシシやシカ類の侵入防止に効果を発揮します。

ポイント(特長)

「ハニカム構造」が軽さと耐荷重を両立

イノシシやシカ類が渡りづらい「ハニカム(六角形)構造」。総重量4t相当の耐荷重試験済みです。

カンタン設置

ボルト等で幅や奥行き方向に連結。アンカーを用いて、地面との固定も可能です。

耐候性・高耐久性

特殊樹脂採用で、紫外線や低温環境に強く、長期的に強度・耐衝撃性を維持。また耐薬品性(特にアルカリ・酸)にも優れます。

メンテナンスが容易

ユニット下部に排水スペースを設け、土砂等の堆積にはホース等による流水処理が可能です。

観測映像のご紹介チャンネル

獣害対策グレーチング付きU字溝「わたれません」
映像提供:群馬県鳥獣被害対策支援センター

導入コスト

わたれませんLIGHT

農道、私道からのイノシシやシカ類の侵入防止に効果的な製品です。
製品開発・製造元 ㈱赤城商会

価格など詳細に関しましては、最寄りのJA店頭までお問い合わせ下さい。

※JAにより、購入助成制度を設けている場合がございます。

獣害対策商品に関するご相談やご質問等
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはコチラ